株式会社サンユウの口コミや評判
最終更新日: 2023/08/01
強み | 暮らしの快適・安全・安心!省エネルギー・省コストで実現したい方におすすめ! |
---|---|
問い合わせ | 電話:0120-312-072 FAX:03-3916-9408 ほか、メールフォーム ※FAXは24時間365日受付中 |
定休日・受付時間 | 9:00~17:00 定休日:土日祝 |
会社情報 | 株式会社サンユウ 〒114-0023 東京都北区滝野川7-18-1 APTOビル2F |
できる限り費用を抑えてエコキュートを設置したいけれど、不具合や故障に悩まされたくないと考えている人は多いでしょう。サンユウは、5年、8年、10年から選べる延長保証のサービスを提供しています。定額保証となっているため、予算オーバーになる心配もありません。また、専属スタッフが丁寧に対応できるように取り組んでいる専門店です。
井戸水でもOK!専属スタッフが責任をもって対応
どのような家庭でも、エコキュートが設置できるようにサポートしています。詳しく解説します。
提供しているサービス内容
サンユウは、エコキュートなどの設備を設置しているだけの業者ではありません。顧客が気軽にオール電化の生活を体験できるように、相談会のサービスも提供しています。
また、製品の販売も積極的に行っており、製品を確認したい人や検討している人からの相談に対応できるようにしています。顧客に納得して製品を購入してもらいたいと考えているため、顧客から注文があった製品を設置するだけではなく、さまざまな疑問を解消できるように努めています。
サンユウの強み
さまざまな強みを持っているのがサンユウの特徴です。まず、主要メーカーと直で取引しているため、販売価格を抑えられるメリットがあります。顧客は少しでも安く製品を購入したいと思うでしょう。決して安い買い物ではないので、顧客に少しでも還元できるように努めています。
次に、在庫をたくさん抱えることをしません。製品を長期間保管しておくと、劣化が進行してしまうからです。顧客のもとに提供する製品の品質を、常に高い状態に保つために工夫しています。
そして、専属の技術スタッフが工事を担当します。不具合や故障が発生しないように気を付けているのが強みです。
井戸水や硬水でも対応できる
サンユウは、すべての家庭でオール電化を実現できるように願っています。そのため、井戸水や硬水を使用している家庭でも問題ありません。小型活水器を使用することで対応できます。
エコキュートを導入したいけれど、自分の家庭で導入できるのかどうか不安があるという人でも相談対応できるようにしています。
確かな工事とアフターフォローに自信がある
工事費用が相場よりも安い業者に、設置工事を依頼したいと考える人もいるでしょう。そのような業者のなかには、工事の質が悪いケースもあります。工事の質が悪いと、不具合や故障が発生するため、そのたびに修理しなければいけません。費用も高額になるでしょう。
サンユウのように、確かな工事とアフターフォローに自信がある業者に工事を依頼できれば、気兼ねなくエコキュートを導入できるのではないでしょうか。
5年・8年・10年から選べる延長保証
顧客が延長保証の期間を選べるのがメリットです。
メーカー保証が終了しても
製品のメーカー保証の期間は1~2年となっている場合がほとんどです。不具合や故障が見つかったときは無償で修理してもらえますが、メーカー保証の期間が終了すると、不具合や故障を修理するために高額な費用を負担することになります。
サンユウは、メーカー保証の期間が終了しても、顧客にして製品を使用してもらいたいと考えているため、5年、8年、10年の延長保証のサービスを用意しています。保証料金を支払うことで、不具合や故障が発生したときに無料で修理してもらえます。
明確の定額保証
エコキュートの場合、5年保証で1万1,000円(税込)、8年保証で2万4,500円(税込)、10年保証で2万9,800円(税込)となっています。定額保証となっているため、顧客が負担する金額が明確になっています。なお、保証期間中の修理回数に制限はありません。
見積もりから工事完了までの流れ
初めてサービスを利用する人でも気兼ねなく相談できる環境が整っています。申込からの流れを解説します。
サービス利用の流れ
まず、見積もりフォーム、電話、メールなどで見積もりを依頼します。その後にサンユウから折り返し連絡が入ります。
次に、スタッフが現場を訪問して調査を行います。採寸などを行った後に詳細について打ち合わせます。そして、正規の見積書を提示されるため内容を確認します。内容に問題が無ければ契約を締結します。
最後に、日程調整した日時に設置工事を行います。設置工事が終了すると、顧客とスタッフが状況を確認して終了します。設置後に不安なことがあれば、アフターフォローサービスで相談できるようにしています。
注意事項
エコキュートを設置する場所にもよりますが、足場、養生、仮設トイレなどを設置する場合もあります。工事終了後に撤去して清掃を行うなど、ていねいに作業するように心がけています。
まとめ
初めてサービスを利用する人でもできるように、現地を訪問したスタッフが丁寧に対応しています。
また、どのような製品を選択すればよいのか分からない人や、予備知識を持っていない人に対しても、分かりやすく説明するようにしています。オール電化にすることで、ガス代を削減できるメリットがあります。ぜひ一度検討してみてはいかがでしょうか。